令和4年(第25回)
【つくし路100km徒歩の旅参加申し込み】
申込にあたって確認事項
- 保健について・・・毎回、お子様の安全面、危機管理を最重要課題として取り組んでいます。準備や会議・研修は昨年から始まっています。幸いにして過去の開催では大きな事故や怪我は発生してませんが、万が一を考えて傷害保険に加入しております。怪我がありました場合は傷害保険の「保障範囲内」での対応となる事もあわせてご理解願います。
- 健康面他について・・・・当事業は、かなりの体力を必要とする事業です。日常の健康面、食事面、また共同生活において通常の生活が出来るお子様であるかどうか、保護者の責任で判断されお申し込み下さい。既往症、健康状態等、お子様の状況によっては医師の許可が必要になるか、参加をお断りすることがあります。申し込みにあたり、お子様の健康面等で質問などがあれば遠慮なくお電話でお尋ね下さい。
- 運動習慣について・・・参加希望者の保護者の方は、事業本番まで参加するお子様に歩く事に慣れさせ、運動習慣を十分に身につけさせておいてください。また事前の家族で一緒に40㎞を歩く事は今回の必修プログラムです。必ず実行下さい。本番では1日20km程度歩きます。歩くことに慣れさせておく事が大事です。
- 参加費10,000円について
申し込み後、今後のスケジュール表や参加費の振込の詳細資料を8月上旬までに郵送いたします。参加費は銀行振込です。参加費振込の関係資料が届きしだい速やかに参加費の振込をお願いします。尚、参加費はチラシ表面に書いてある様に、傷害保険・三度笠・DVD・しおり・報告書・Tシャツ・飲料水等が含まれております。また、この参加費で足りない分は協賛金などで補填させていただいています。物心両面で多くの方々からのご支援で成り立っている事業です。 また、コロナの感染状況や天候等により、やむを得ず事業が中止になる際に参加費を全額返金出来ないことがあります事をお含みおき下さい。 - キャンセルについて
申し込みが多く定員に達した場合は、申し込みをお断りする事になります。安易なキャンセルがないように、十分にご検討の上お申し込みください。 - 尚、キャンセルにつきましては、申し込みをされた時点から「キャンセル料が発生」しますのでご注意ください。キャンセルの場合はTシャツ、三度笠などの配布物は配布いたしません。
○申し込み日 ~8月26日までのキャンセル料 ⇒ 3,000円
○8月27日~9月30日までのキャンセル料 ⇒ 6,000円
○10月1日~ 事業当日までのキャンセル料 ⇒ 10,000円
- 筑紫地区以外からの参加について
筑紫野市、太宰府市、春日市、大野城市、那珂川市以外からの申し込みは5名前後とさせていただきます。